@ohana

日々のこと・お庭のこと・手仕事のこと

3年ぶりにブログを書きます(汗)

次男坊が幼稚園に行くようになってもうすぐ1年。

ようやく自分ひとりの時間を少しだけ持つことができるようになったのと、パソコンを購入してブログが書きやすくなったのをきっかけに戻ってまいりました。
3年分のいろいろをこの1記事に納めることは到底できないので、日々のことを綴りつつ、
思い出したときにちょろっとお伝え出来たらなと思っております。

というわけで本日は、今日の出来事をお話していこうと思います。
ちょっと前から3歳の次男がハマっているレゴマリオ

6歳児向けの商品で、もともと長男(現在5歳)のお誕生日にばーばから貰ったものでした。
貰った時も長男がまだ3歳か4歳で、その時も遊ぶのがちょっと難しかったのですが、それで遊んでいるとさらに小さかった次男が食べてしまう心配もあり、結局子供の手の届かないところにしまってありました。

ある日、クローゼットを開けた時に、レゴマリオが見えてしまい、出してくれとせがまれたので、そろそろいいかなぁというタイミングだったので出してやったのがきっかけでした。

長男はすでに任天堂Switchで遊ぶようになっており、おもちゃにはもう興味ないって感じだったので、次男が主に遊ぶことに。

早生まれの次男は現時点でもまだ3歳なのですが、やはりお兄ちゃんがいるからなのか、いろいろとできるようになるのが長男よりもちょっと早いなぁっという気がします。



握力も弱く小さな手ですが、iPadでレゴのアプリ(作り方)を見て、向きなどに気をつけながら黙々と作っています。

実は今まで次男は何においても集中力がなく、飽きっぽいので、何に興味があるのかわかりませんでした。
それが、このレゴマリオに出会ってからというものとんでもなく集中力を発揮していて、レゴのセットを開封したら全部組み立て終わるまで止まりません。

2時間や3時間かかって全て組み立て終わる頃には発汗している始末。
その後はぐったり。

基本お誕生日や、公文のひらがな・カタカナドリルを全部こなしたご褒美などに買ってあげることにしているのですが、こんなに集中してくれるならどんどん買ってあげたくなってしまう。

レゴって自分は好きじゃないって思っていたのですが、一緒にやってるとハマります。
もともとジグソーパズルが大好きなのでレゴもパズル感覚なのです。

おもちゃが増えるのやだなあなんて思っていたけど、レゴって意外と頭使う。
それと割と簡単に成功体験ができるのも大きなメリットだと思います。
子供に成功体験をさせるのってなかなか難しいですよね。
でもレゴなら小さなキャラクターが一つ出来上がるだけでとても喜んでくれますし、うちの次男は作り方を見ないでできるようになるまで何回も壊して作るを繰り返しています。
私的にはありえない行動ですが、なんだかとても良いことのように思うのです。

もし子供がレゴをやりたいと言って、たとえお父さんお母さんがレゴ苦手でも是非一緒に付き添って最後まで作り上げてみてください!
絶対に何か得るものがありますよ!!